MAGAZINE

CDLマガジン

MAGAZINE

vol. 176

馬の祭典みまたんダービー開催!こんな競馬があったのかと感動の嵐

profile

ライター

コミュラボ

ライター

2025年6月1日、日本ダービーの開幕に合わせて、三股町では「みまたんダービー」が開催され、新たな伝説が刻まれた。梅雨空を吹き飛ばすかのような快晴の下、馬の被り物競争、いや、本気の競馬イベントは、これまで以上に熱狂の渦を巻き起こした。

競馬新聞にファンファーレ、そしてプロさながらの実況が会場を包み込み、誰もが「ここは府中か、三股か」と錯覚するほどの臨場感に酔いしれた1日を振り返る。

ウワサは本家の競馬界まで届いていた!?

みまたんダービーは、三股町社会福祉協議会の隣「元気の杜広場」にて行われ、小学生の馬から成人した馬まで37頭の馬たちが出走。

開会式では、まさかの武豊騎手からの電報というサプライズが会場を大きく沸かせ、まさに「馬の町」三股が競馬界の神に祝福されたかのようだった。

出走する馬たちは、全力疾走するため、パドックにて念入りに馬と身体の調整。

来場者は、馬たちのコンディションを入念にチェックし、受付には馬券を求める行列ができていた(実際には、無料でランダム配布された)。

高らかなファンファーレの後、いよいよレースの開幕となる。

スターターを務めるのは、なんと三股町出身でプロの騎手として活躍する木之前 葵騎手のご両親だ。競馬会とのつながりを感じられ、グッと気分が高まる。

今回行われたのは、小学生クラス〜高校生以上の一般クラスまで全11レース。色付き帽子を被り、パドックからゆっくりと入場した馬たちが走るのは、1周200mの芝の上。どことなく緊張した面持ちだ…

(実況:競走馬がゲートに入場完了いたいました)

(実況:さぁスタートを切った!!)

(実況:白が飛び出した!外からはユウハシランド、その内からデーブインパクトが追い上げてくる!ユウハシランド早い!ユウハシランド早い!今、ゴーーールイン!!!)

レースの魂とも言える熱のこもった実況が、私たちの興奮を何倍にも増幅させた。

△実況で会場を盛り上げてくれた天野氏

レース結果が発表され、馬券が当たった人は、景品の缶バッジと交換。

さらに、本大会では、りんりん食堂のみなさんも応援に駆けつけてくれ、競馬メシであるモツ煮込みを振る舞ってくれた。

栄光の瞬間。GIを制覇したのは…

激戦が繰り広げられる中、この日、最も会場が沸き、最も多くのため息と歓声が交錯したのが、最終レースとなる決勝戦だ。小中学生クラス(みまたんホープフル)と一般クラス(みまたんダービー)、それぞれのクラスを勝ち上がった5頭の馬が集結した。

パドックから漂う独特の緊張感。競馬新聞を片手に、本命馬に最後の望みを託すファンたち。

スタートのファンファーレが鳴り響き、ゲートが開くと同時に、最終レースならではの白熱のデッドヒートが繰り広げられた。

そんな決勝戦を見事勝ち抜いたのは、ソウタテイオー(みまたんホープフルG1)とウマクイクゾー(みまたんダービーG1)だ。

みまたんダービーを制したウマクイクゾーの騎手は、レース後のインタビューで次のように語った。

「スタートはとても良かったんですが、最終コーナーで潰れてしまった。レース前から必ず逃げ切ると決めていたので、直線で逃げ切ることができて嬉しい。次はみまたんダービー2連覇を目指して練習を重ねていきたいと思います!三股町に遠くから集まっていただいてありがとうございました!」

その他、各レースを制した騎手たちにもくじ引きで賞品が授与され、大興奮の中、第1回みまたんダービーは無事に閉幕。参加者は、「楽しかった!」「こんなに競馬が楽しめる日が来るとは思わなかった」と、その感動を口にした。

その後、一部の大人たちは、NAZOにて、本当の日本ダービーをパブリックビューイングで楽しんだのは言うまでもない。

ダービーの舞台裏、、、

今回のみまたんダービーは、馬を愛してやまない荒武 見希氏を筆頭に、実行委員を結成して行われたものだ。競馬新聞にも掲載されていたが、さまざまな方の協力や協賛をいただいて実行することができた。

実行委員長の荒武氏は、「人と馬が良い関係を築いていけるようにという想いで、準備を進めてきた。私の発案にご協力くださった皆さま、本当にありがとうございました!準備は大変でしたが、レースに参加しているみなさんの笑顔を見れたことが何より嬉しかったです」とイベントにかけた想いと関係者への感謝を語った。

△実行委員長の荒武氏

今回が初めての「みまたんダービー」だったが、これは人々の情熱と馬への愛が織りなす、壮大なドラマのようだった。この日生まれた感動と興奮は、たくさんの人の胸に深く刻まれたことだろう。次回のダービーも、きっと私たちの想像を超えるドラマと感動を届けてくれるに違いない。

\ Share This Post /

\求む!/助っ人・ご意見
\求む!/

助っ人

ご意見